羊蹄・ニセコを走る、世界を走る?2

自転車、クロカン、オリエンテーリングが趣味

八雲ミルク  ハーフマラソン

  今日は八雲でミルクロードレース大会があり、参加しました。天気は八雲らしく?曇り。参加者名簿を見ると、圧倒的に函館からの参加者が多かったです。

八雲ミルキー ハーフマラソン

 種目はハーフマラソンです。北海道マラソンに向けてトレーニングの一環として入れましたが、苦しいレースとなりました。

 参加賞はスポーツタオル。参加者それほど多くありません。しかも年齢で男女を3つのカテゴリーに分けて、それぞれの種目で10位まで表彰するので、入賞はできるのではないかと思っていました。

 スタートして400mトラックを1周半し、道路に出ますが、200mくらい工事中で砂利道です。その情報があったので、シューズは軽いズームストリークにはせず、いつも履いている練習用のトライバル6にしました。それでも時折砂利が痛かったです。

 今日は行ける所までキロ4分で行って後はつぶれるか、少し抑えて行くか迷いましたが、入賞も目指し無理はしないことにしました。

 スタートしてからずっとキロ4分12秒くらいで行こうという作戦でした。ただ、どんなコースか全く予備知識が無かったので、スタートで集まっているときに他の選手に聞いてみると、結構アップダウンがあるとの事でした。

 スタートして3kmまでは快調にキロ4分10秒前後で走りましたが、4kmから5kmにかけての緩い登りで、4分30分代までペースが落ちました。ペースだけで無く、順位もどんどん落ちます。

 最初の下りでも思ったほどにペースは上がらず、その後の平地からまた長く緩い登りでも4分30秒以上かかっています。

 何だか今日は体も重く感じました。

 後半になっても下りでは少しペースをあげても4分15秒くらいまでしか上がらず、登りでは4分40秒台。順位もぽつりぽつりと落として行きます。

 結局最後までペースは上がらず、1時間32分53秒でゴールしました。ペースはキロ4分23秒まで落ちていました。その割に疲労感は強く残りました。

八雲ミルキー ハーフマラソン

 余市の平地練習で、20kmペース走をキロ4分25秒とかでもっともっと楽にできているのに、大会でこんな形になってしまったのは意外でした。

 ただ、周囲の話を聞いていると、このコースでタイムを出すのはやはり難しい様です。感じとしては伊達とニセコの中間くらいより少しニセコに近いです。

 終了後は全員がゴールしてから表彰式と抽選会を行うと言うことだったので、一旦町に出てラーメンを食べ、戻ってきました。

八雲ミルキー ハーフマラソン

 私はハーフ50歳以上で8位に入賞していました。表彰はカテゴリーが多いのでどんどんいきますが、それでも時間がかかります。賞品は八雲産ジンギスカンのたれで、これは1位も10位も全員同じでした。

八雲ミルキー ハーフマラソン

 抽選会では、町の花屋さん提供の小鉢が当たりましたが、私は「花より団子」系の人間なので、ちょっとがっかりでした。妻がどう思ってくれるでしょうか。

■1km毎の記録

348,412,410,429,435,409,407,414,434,444

447,424,409,409,420,420,448,420,423,447

432,036     トータル1:32:53(avg4:23)

Imga0538_3