羊蹄・ニセコを走る、世界を走る?2

自転車、クロカン、オリエンテーリングが趣味

『核のごみをどうするか』

『核のごみをどぷするか』 今田高俊・寿楽告太・中澤高師 著 岩波ジュニア新書2023☆☆☆☆☆潮

 トイレの無いマンションと言われる原発の使用済み核燃料をどうするのか。この本は原発推進でも原発反対でもなく、客観的に日本という国(それは政府も国民も含む)が現実に存在し、さらに再稼働によって増えている高レベル放射性廃棄物をどうしていけばよいのかを、原点に返って真剣に考えていこうという提案の本です。本当に分かりやすく書かれています。

 本書の中には、具体的な(政府に対する)提言も12個明確に示されています。

 特に、最終処分場(地層処理)に至る前に、現在ある「中間貯蔵施設」ではなく「暫定保管」という考え方を提案しています。これは、最終地層処分が本当に安全かどうかわからないし、将来、もっと良い処分技術がでるかもしれないし。それでも、核のゴミは現実に今あるのだから、それぞれの原発設置者が、自分の管理領域の中で、しかも原発を設置した市町村とは別なところの地上に50年間(30年+20年だそうです)暫定的に安全に保管するという考え方です。納得しました。

 小中高の教科書にも、このことを明確に取り上げて、児童生徒に対話的に考えさせることも、国としてはとても重要だと私は思いました。

 

AJH交流会、最後の「はるや」さん

 今日はAJ北海道の会議と交流会がありました。

 北18条にある「はるや」さんです。

 牛肉のたたきとひじき。

 ブリのなんたら。

 巨大春巻き。

 デザートはチョコレート春巻き。美味しかったです。

 はるやさんは、ここの場所での営業は止め、北4条に移転するそうです。

 ブルべ談議に花が咲きました。

 

捻挫

 先週水曜日に階段を踏み外して捻挫してしまいました。

 ロキソニンの湿布とテーピングを貼って、その後踊ったり滑ったりしていました。

 今、少しクロカンをして湿布などをはがしてみたら、内出血していました。

 ロキソニンが無いところだけ内出血をしている様ですが、どうなっているのでしょう…。

赤井川614m峰

 今日は朝、赤井川の都地区の南にある614の山に登ってみました。

 車は止める所がなかったので、大正橋の対岸に止めました。橋の奥中央右側が614m峰です。

 天気は、曇りや小雪の予報でしたが、何故か少し晴れていました。

 服装はオクタの上下に下は山と道5ポケットパンツ、上はアルファが一部入った服です。アドベンチャースキーにシールを付けて登りました。

 地形図を見てもわかる通り、傾斜がそれほどきつくない山です。

 途中まで林道跡を行きます。

 高圧電線の下です。

 

 山頂です。山頂付近もなだらかです。登り1時間18分でした。

 山頂でシールをはがして下ります。山頂に6分いました。

 

 下りも緩いところは漕がなければなりません。

 ここだけ少しオープンぽくなっていましたが、基本的には木が多いです。

 でも、そこまで密ではなし、傾斜も緩やかなので、木はあまり怖くありません。クロカンでもギリギリ行ける傾斜だと思います。

 下り23分でした。

 終了後は、赤井川のカルデラ温泉へ。400円で熱い湯、ぬるい湯、サウナ、水風呂、露天風呂、露天風呂から新雪にダイビング(2回もやってしまいました)など、全て揃った素晴らしい温泉です。

 午前中に家に帰って来ることができました。こういうのんびりした休日もまた、良いものです。午後から仕事ですが…。

 

旭川バーサーロペット2024

 今日は旭川バーサー大会でした。昨日仕事終了後旭川入りし、オスパに宿泊していました。

 天気は最高でした。気温は低く、雪は良く滑りました。

 私は今年は51㎞ではなく、17㎞60歳以上のカテゴリーに出場しました。

 スタートは一番前。スタート直後は5番手くらいでしたが、ハイペースすぎてどんどん抜かされました。2㎞過ぎあたりで安定してきました。

 5分前にスタートした51㎞の遅い人たちをどんどん抜きます。でも、17㎞の選手には徐々に離されます。

 ゴールタイムはは55分22秒でした。キロ3分17秒と、大変速いのですが、他の方々もスキーは良く滑っていたようです。

 完走証をもらうと、年代別で9位でした。

 60歳になって年代別の大会に大滝、美瑛、旭川と沢山出ましたが、結局一つも入賞出来ませんでした。甘くないですね。

 会場で店を出していたニッセンスポーツで、NNNのシューズが40%引きになっていたので購入してしまいました。また、中古のグレードは高くないけれど程度の良いフィッシャーのNNNのスキーが1万円で売られていたので、それも購入しました。

スキーオリ全日本ミドル、リレー

 今日はミドルとリレーでした。ミドルの軌跡です。降雪が多かったためスタート時刻が何度も変更になりました。N原さん、ありがとうございます。

 ミドルの地図です。と思ったら、地図を無くしていました。

 ミドルスタート前の様子です。今日は気温は低いけれども天気は良く、最高のスキーオリでした。

 大胆なショートカットを沢山出来て、私としては大満足です。

 結果はMEクラスで7位でした。

 服装はオクタの上下の上に全日本スーツです。

 

 午後は都道府県対抗スプリントリレーです。

 リレーは2人一組で計6回(一人が3回)走ります。上のログは2,4,6走の私の合計ですが、4走の時に新雪の下りで転倒し、その時ガーミンが一時停止になっていて一部反映されていません。

 リレーの4走の地図です。これが一番長く、6走のは一番短かったです。

 リレースタート時の様子です。

 私は北海道の同年配の方と組みましたが、4位で、入賞は出来ませんでした。

 終了後は、スタッフ業務も少し兼ねていたので、器具の後かたずけなどもし、かなり遅くなって帰ってきました。

 2日間で4レース。自分の体力が落ちている部分もありましたが、心地よい疲れです。特に2日目は天気もコース良く、最高の大会でした。大会関係者の皆様、本当にどうもありがとうございました。

スキーオリ全日本2024スプリント、パシュート

 スプリントの軌跡です。

 スプリントの地図です。

 パシュートの軌跡です。

 パシュートの地図です。

 今日はスキーオリエンテーリング全日本選手権1日目、スプリントとパシュートでした。

 ルスツですが、ホテルからバスで移動しイゾ2000の少し上がスタート地点となります。

 直前まで猛吹雪でしたが、スプリントのスタート時だけ奇跡的に一瞬晴れました。

 服装はコアの上下の上にティトンの上下です。

 スタート後に一時吹雪になり、吹き溜まってコースが消えている所がありあした。

 結果は、スプリントが6位、パシュートが7位で、1位のI 君の200%くらいかかっていて、昨年までは150%くらいだったので、I君は進化し私が退化したということでしょう!

 明日はミドルとリレーです。