羊蹄・ニセコを走る、世界を走る?2

自転車、クロカン、オリエンテーリングが趣味

ウペペサンケ、林道ミスルートで+8km

f:id:kiyatchi:20210920212351p:plain

 今日はウペペサンケに登って来ました。

f:id:kiyatchi:20210920212505p:plain

 昨日、旭川での業務終了後に、層雲峡経由で三国峠から幌加温泉に行きました。

f:id:kiyatchi:20210920212753j:plain

 入浴後、石狩岳に登るべく、林道を登って登山口近くで車中泊をしようと思っていたのですが、行ってみると国道からすぐの所で林道入り口が閉鎖されていました。翌朝、ランで林道を走るにはかなり距離があるし、その時点で石狩岳はあきらめ、登ったことのないウペペサンケに変更しました。
 糠平温泉まで行き、情報収集(ほとんど出来ませんでした)した後、真っ暗な林道を走ります。これは行けるのかと思いましたが、こちらの林道も途中で閉鎖です。

f:id:kiyatchi:20210920213149j:plain

 近くに駐車スペースがあり、一台泊まっていましたので、私もここで車中泊をし、朝林道を走って登山口まで行くことにしました。

 4時頃起きると、白みかけていましたが、真上にオリオンやふたご座、スバルなど冬の星座が輝いていました。

 二度寝した後、昨晩水を入れておいた乾燥おにぎりを朝食にします。水でもいけます。

f:id:kiyatchi:20210920213337j:plain

 5時頃になると、どんどん登山者の車が来て、10台くらいになっていました。

f:id:kiyatchi:20210920213710j:plain

 今日は、新しく入手したアルトラのスパッツも試します。踵の部分がマジックテープでシューズとくっつきます。

f:id:kiyatchi:20210920213815j:plain

 ミラーで自撮りです。

f:id:kiyatchi:20210920213954j:plain

 歩いて先行する登山者を走って抜かしながら登山口までの林道を行きます。

 途中で分岐がありました。

f:id:kiyatchi:20210920214202j:plain

 左は上がっていて通行止めのゲート、右は下がっています。山に登るのだから上がるに違いないと思い、左へ行ってしまいます。これがミスルートでした。普段なら地図を見て確かめるのですが、今日は石狩岳に登るつもりですから、石狩岳の地図しか持ってきていませんでした。糠平温泉で4Gを使い、ウペペサンケの地形図をスマホで見て暗記したつもりになっていましたが、林道は暗記していませんでした。

 反省。林道情報は事前にチェック。

f:id:kiyatchi:20210920214605p:plain

 南に行ったのがミスルートです。往復で8km、時間にして1時間半くらいロスしました。

f:id:kiyatchi:20210920214731p:plain

 地形図を見ると、糠平温泉に戻る林道だった様です。

 元の林道まで戻り、再開です。本来の林道の方がずっと走りやすいです。

 ただ、沢の部分はことごとく台風の影響でとてつもない鉄砲水が発生した痕跡があり、何か所か寸断されています。この辺りの林道が通行できなくなっている理由がよくわかりました。

 そして、本来の登山口。標高900m地点。しばらくは林道は復活しそうにありませんから、ここが登山口になるのは何年も先のことでしょう。
f:id:kiyatchi:20210920215343j:plain
 100mほど登ると湧水があります。下りの時は水が切れて、沢山飲ませてもらいました。

f:id:kiyatchi:20210920215712j:plain

 1399mのピークに出ると、稜線歩きが始まります。まずは1610m峰を目指します。糠平湖が見えてきます。天気はとにかく最高です。

f:id:kiyatchi:20210920215958j:plain

 こちらはクマネシリ連山と思われます。

f:id:kiyatchi:20210920223042j:plain

 1610m峰からはウペペサンケの3つ(4つ?)の頂上が良く見えます。

f:id:kiyatchi:20210920220202j:plain

 ここからはハイマツやツツジのトンネルが多くなります。

f:id:kiyatchi:20210920220302j:plain

 1600m付近でも見る事の出来る高山植物はこんな感じです。2000mを越える山だったら、今の時期高山植物の紅葉が凄いのでしょうが。

f:id:kiyatchi:20210920220502j:plain

 そして、最初の頂上。別名糠平富士。登山口からここまで2時間06分でした。途中で14人くらい抜かしました。奥にニペソツ、さらにその奥に石狩岳が見えます。

f:id:kiyatchi:20210920220635j:plain

 これから行く、本峰、西峰方面です。

f:id:kiyatchi:20210920221255j:plain

 高所恐怖症です。これでもビビりまくりでした。

f:id:kiyatchi:20210920221446j:plain

 一度1750m付近まで降ります。

f:id:kiyatchi:20210920221716j:plain

 然別湖も見えてきました。

f:id:kiyatchi:20210920221815j:plain

 本峰です。

f:id:kiyatchi:20210920221624j:plain

 ここから西峰への道は、ハイマツがかなり密生していて、両側から挟まれ、進みません。トンネルをくぐるには低すぎ、踏みつけるには高すぎ。

f:id:kiyatchi:20210920222055j:plain

 西峰です。

f:id:kiyatchi:20210920222210j:plain

 ここからは、トムラウシ忠別岳が良く見えます。手前右はニペソツ、奥左がトムラウシ、中央付近が化雲岳、右が忠別岳です。

f:id:kiyatchi:20210920222330j:plain

 十勝連峰も良く見えます。

f:id:kiyatchi:20210920222626j:plain

 ウペペサンケは、頂上ごとに他の山の見える角度が少しずつ変わっていくのも面白いです。東峰糠平富士)から西峰まで約2kmありますが、行き帰りとも片道1時間近くかかります。
 下りもハイマツの部分はスピードがでません。

 1,200m付近で枯れ枝に右スネをぶつけ、古傷付近から出血してしまいました。幸い、それほどひどくはありませんでした。

 最後の林道は走ることの出来るところはキロ6分前後で全て走りました。

 スパッツはフリーサイズなので少し大きい気もしますが、外れることなく問題ありませんでした。

■記録

駐車場→登山口 2時間18分(12.6㎞)うち8㎞、1時間半くらいはミスルート

登山口→糠平富士 2時間06分(5.5㎞)

糠平富士→西峰 52分(2km)

西峰→糠平富士 51分

糠平富士→登山口 1時間44分

登山口→駐車場 35分(4.8㎞)