羊蹄・ニセコを走る、世界を走る?2

自転車、クロカン、オリエンテーリングが趣味

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Happy Hikers Bar NISEKO

スプラウトで行われたイベントです。 http://blog.goo.ne.jp/sprout-project/e/611d2d3869d286ec570348d191130e9e 狭いスプラウトにアウトドアに興味を持っている人が30~40人ほど集まり、あちらこちらで話が盛り上がっていました。 バー(自由なおしゃ…

足跡見て退散

昨日は稲穂峠の上にある793m峰に沢側から登ろうと、稲穂峠仁木側の登り口付近からアドベンチャースキーにシールで登り始めました。 途中まで林道があり、旧鉱山の取水口みたいなところまではスノーシューの跡が付いていました。 取水口を超えると沢を登…

サロモン スピードクロス4

新たに、アドベンチャーやオリエンテーリング用のシューズを購入しました。 サロモンのスピードクロス4です。 このシリーズは、「スピードクロス」「スピードクロス2」と履きつぶして、今回スピードクロス3を通り越して4になりました。少しくすんだ色で…

余市方面から見た八内岳と793m峰

余市から見た八内(やない)岳(一番右の方のピーク)と793m峰(一番左) 同じく仁木のフルーツ街道から見た793m峰(左)と八内岳(右)。 間に小ピークが2~3あるのがわかります。 仁木町大江から見た793m峰。前回は左の尾根から登りましたが、 …

ラッキーピエロ

函館方面に来たので、夕食は大沼のラッキーピエロで。しかし、ホタテバーガーは売り切れており、残念でした。

大間沖

「青函フェリー」の方が、「津軽海峡フェリー」よりもこじんまりしていて、デッキにも出やすく海と近い感じがします。私はこちらの会社の方が好きです。 津軽海峡を航行中です。下北半島の先端に建設途中の大間原発が見えてきました。あさこハウスまでは見え…

青森からフェリー

レース後、すぐに帰路へ。 途中、みそソフトなるものを発見し、焼きおにぎりとともに頂きました。 昨日購入した生のバター餅や豆餅もそうでしたが、おにぎり、北海道では味わえない美味しさでした。 函館青森間は、ちょっと高級な「津軽海峡フェリー」と少し…

安比スキーオリ2日目

2日目は昨日の時間差でスタートです。複合の距離と一緒で、トップが最初にスタートし、トップからの時間差でどんどんスタートしていきます。ゴールした順位がそのまま2日間の総合順位になります。 私の前後は20秒ほどの間に女子のトップも合わせて四人の…

安比朝のお散歩

とても気持ちの良い朝です。 ペンションのごはんも美味しいです。

安比一日目地図

昨日の地図と朝の様子です。

安比スキーオリエンテーリング

安比高原スキー場にはすごい数の自動車がとまっていました。最後の滑りを楽しんでいる人々です。 今回もペンションmiwaさんにお世話になります。 安比でスキーオリエンテーリングの大会が行われています。 1日目は地図二枚ですが、スプリントよりも短い距離…

鹿角 かづの

4時に青森に着いたので、時間はたくさんありました。 高速に乗る必要は無いので、弘前に寄って朝食、早朝の雪の弘前城にも行きました。 温泉にも寄り、きりたんぽ発祥の鹿角にも寄りました。

津軽海峡フェリー

これから青森に向かいます。その後、安比高原に向かいます。

八内岳登山

通勤途中でいつも稲穂峠から見えている八内岳とその手前にある793m峰に登ってみたくて仕方がありませんでした。 今回は稲穂トンネルの余市側に車を止め、旧国道5号線(中学生の頃、自転車で倶知安から余市に行ったときに、稲穂トンネルが怖くてこの林道…

inainaさん追悼

オダックスジャパン代表の稲垣さんがニュージーランドで13日に亡くなりました。日本のブルベ界にとって、そして世界のブルベ界にとっても貴重な人を失いました。世界中から哀悼のメッセージがどんどん寄せられています。 http://www.audax-japan.org/ 私は…

『マイグランパ』新渡戸稲造

『マイグランパ 新渡戸稲造』 加藤武子・寺田正義 著 朝日出版社2014☆☆☆ 新渡戸稲造の孫である武子さんへのインタビューとその補筆からなる本です。生身の新渡戸稲造が大変に勤勉で読書家で、かつ国際感覚に優れた人であったこと、同時に家族思いでもあった…

釧路

出張で釧路に来ています。 泉屋のスパカツではなくスパカツカレーを食べました。ボリューミーで美味しかったのですが、やはりここはスパカツの方が本命かと。いつかスパカツ大盛り食べてみたいです。 しかし、大盛りでなくても十分にお腹いっぱい。夜に10…

『熊撃ち』

『熊撃ち』 久保俊治 著 小学館2009☆☆☆☆☆京 これはすごかった。面白いです。こんな人が北海道にいたなんて。小樽出身です。知床の付け根の崎無異川と薫別川の間で牧場を営みながら、いまだに熊猟をいしている方です。 文章も読みやすいです。自然の描写も素…