羊蹄・ニセコを走る、世界を走る?2

自転車、クロカン、オリエンテーリングが趣味

留萌ロゲイニング大会優勝

 今日は、留萌で3時間のロゲイニング大会でした。

 留萌の観光協会などが関わっていますが、旭川の前田さんが監修です。

 ウォーク(ラン)部門と自転車部門がありますが、今回はラン部門にしました。

 参加者は少なめです。シーサーやシーサーの息子さん夫婦と赤ちゃん、珍念さんなど、懐かしい人にお会いできました。感覚的にはホームでの大会です。でも15年経っているので、変わっていることや忘れていることも多かったです。

 地図は16000分の1の中心部の裏に5万分の1の自転車用図、ポイントの写真集の2枚が渡され、さらにNaviTabiのアプリを使用します。

 ナビタビは昨年の旭川ロゲでも使用しましたが、4時間の最後でバッテリーが無くなりそうになり、コンビニに駆け込んだことがあります。今回はモバイルバッテリーを一応持って走りましたが、3時間終了時点で12%残っていました。気温も低かったですが、3時間までならギリギリ持つようです。

 写真は、ナビタビアプリでパンチすると撮るべき写真がスマホに出てくるので、写真集はあまり見ませんでした。

 服装は昨晩ホテルで洗濯出来たコアフ―ディー1枚、下もスパッツ1枚。ほとんどの人がカッパを着こんで参加する気候条件(強烈な風、時折雨、一時あられ。海沿いは波の花)でしたが、風で帽子が飛ばされそうになっても霰が降って来てもフードをかぶるだけでしのげました。その代わり、パフォーマンスは上がったと思います。コアフ―ディー様様です。

 中心地から4,5㎞離れた所に40点、30点や25点が多く、街中は10点~20点。自転車でしか行けない留萌ダムは150点で次に高いのは千望台の60点。千望台は標高差があるので避けて、南と北と西の点数の高いところを回りました。

 海は荒れています。さすが留萌です。岬の先端にかつて住んでいました。ここは毎日のトレーニングコースでした。

 黄金岬は住んでいた家のすぐ下です。

 住んでいた家のあった所は更地になっていました。

 留萌駅にはもう列車は来ないのですね。さみしい。

 走っている時のペースはだいたい5分45秒くらい。スタート前にロキソニンを飲むのを忘れたのですが、どちらの膝も、ヘルニアも走り出すと全く気になりませんでした。秋になって3回ヒアルロン酸を注射したのも効果があるのかもしれません。

 ギリギリまで時間を使ってゴール。535点で優勝でした。2位は475点で自衛隊冬戦教のバイアスロン元日本代表の方だったので、嬉しいです。

 3時間で27㎞近く走れていますし、トレースを見ても無駄が無いと感じます。

 商品は留萌の特産品だそうです。

 帰ってから開けてみたら、にしん漬とピクルスとタルタルソースとジンジャージャムでした。にしん漬以外は知りません。留萌の特産品も増えていました。

 懐かしのカムイワ温泉に入り、高速経由で帰りました。