羊蹄・ニセコを走る、世界を走る?2

自転車、クロカン、オリエンテーリングが趣味

OMA小樽赤井川2日目

 車中では22時30分から3時30分まで熟睡しました。集合時刻は3:30ですが、誰も来ていません。yamamoto氏の車ではライトが動いていました。急いで準備をしていると、人が集まり、3:50頃に地図が配布されました。

f:id:kiyatchi:20190708055300j:plain

 私はまだ、朝ごはんも食べていません。

f:id:kiyatchi:20190708055446j:plain

 2日目の地図は2万5千分の1がA3サイズで4枚もありました。

f:id:kiyatchi:20190708060004j:plain

 私たちはおこばち山から穴滝、小樽峠と行き、そこで時間を見て行けそうだったら赤井川に抜けてバスで帰って来るという大雑把な計画を、大会前から予測して立てていました。地図を見て、予測はほぼ当たっていました。

f:id:kiyatchi:20190709055207j:plain

 4時にスタートです。半分くらいのチームがすぐに走っていきますが、まだ作戦が決まり切らないチームや、準備に手間取っているチームもいました。私たちもスタート後にyamamoto氏がトイレに行き、私がその間に朝食をとるという感じでした。まあ、10時間ありますので…。

 10分ほどしてからスタート。於古発山に向かいます。緩い登山道、普段なら確実に走る傾斜ですが、もう始めから筋肉痛で走る事ができません。これは10時間、どうなってしまうのでしょう。成績うんぬんはもうどうでも良いので、行ったことのない場所に行ける事で満足しようという雰囲気でした。

 於古発山までにM浦さんチーム、O西さんチーム、F島君チームなどにどんどん抜かされます。

f:id:kiyatchi:20190709055135j:plain

 735ピークの手前で、地形図の道と実際の道が少し違っている所があり、先発したチームも含めて多くのチームが迷っていました。

f:id:kiyatchi:20190710050205j:plain

 穴滝への下り道、私のスピードが極端に落ちます。何年か前に6時間ロゲイニングの翌日に50kmトレランに出た日の後半の様な感じです。yamamotoさんに随分待ってもらいました。

f:id:kiyatchi:20190708061547j:plain

 穴滝への道で帰って来るM浦チームとすれ違いました。穴滝は素晴らしい場所でした。

 そこから小樽峠への登りは立派な林道になっていて、オフロードバイクも走っていました。朝日の中で靄が下界にかかっていてきれいでした。

f:id:kiyatchi:20190708062134j:plain 

 小樽峠はあっけない峠でした。

 そこから松倉山に向かう途中でまずO西チーム、離れてM浦チーム、スナフキンjrチーム、さらに数チームの速い人たちとすれ違いました。

 松倉山は旧鉱山の所でしょうか、ここも地形図にない道があって、藪漕ぎをせずにいけました。

f:id:kiyatchi:20190710050100j:plain

 鉄塔のポイントを取ってそのままトラバースして赤井川へ下る林道に接続しようとしましたが、鉄塔下の作業道にツツジが密生していて歩きずらかったです。

f:id:kiyatchi:20190708064039j:plain

 赤井川への林道に入ってからは、相変わらず下りで走る事ができずyamamoto氏に迷惑をかけてしまいました。

 落合ダムの近くでM浦チーム、さらに少し遅れてO西チーム、スナフキンjrチーム、女性を交えたチーム、若い男性のチームとすれ違いました。赤井川側に来ているのは我々だけかもと思っていましたが、この時点で上位入賞は無理と判断し、難しいポイントは取らずに余裕をもって1本しかない余市行きのバスに落合から乗ることにしました。穴滝と小樽峠を走れたので満足です。

f:id:kiyatchi:20190708064012j:plain

 落合からバスに乗ると、M浦チームと女性を交えたチームが乗っていましたが他のチームは乗っていません。どうしたのでしょう。

 赤井川や余市では雨宮さんをはじめ、スタッフの方々が写真を撮ったりしてくれました。

f:id:kiyatchi:20190709055308j:plain

 余市からは3チームとも同じバスに乗りましたが、我々だけがフゴッペで降りて、西崎山とトンネル近くのポイントを取りました。この辺りは自宅から5kmほどなので見なくても行けますが全く走れません。西崎山の近くでミニトマトを一袋100円で購入、美味しかったです。

f:id:kiyatchi:20190709055538j:plain

 蘭島から再びバスに乗り小樽市内に向かいました。

f:id:kiyatchi:20190708063552j:plain

 市内で2か所だけポイントを取り、最後は小樽自然の村送迎バスが駅から13:30に出発する情報を掴んでいたので、それに乗ってゴールに向かいました。このバスには3チームが乗っていました。

 バスを降りるとすぐにゴール。何故かその時、「優勝候補が帰って来た」と言われました。昨日の1位、2位がその時点でリタイアしていたようです。

f:id:kiyatchi:20190709055932j:plain

 最終ポイントは570点。M浦チームが660点。F島チームが560点。2日目のベスト3でした。トータルでは私たちが1090点で1位でした。実力あるチームがどんどんリタイアし、残った中で走力が劣る分を情報力でカバーした勝利でした。

f:id:kiyatchi:20190709060827p:plain

 多くのチームが参加しての広い範囲でのロゲイニング、大変面白かったです。雨宮さんをはじめ、スタッフの皆さん、ともに参加して下さった皆さん、本当にどうもありがとうございました。是非今後も継続して実施していただきたいイベントです。