今日は、旭川で「第一回カムイ雪の音トレイルラン」に参加してきました。
参加者15人ほど。本当に手作りのほのぼのした大会でした。
スタート前に地図を渡されました。11kmの予定が、昨日の大雪のために7.5kmに短縮されたそうです。
スタート直前に現地に到着。シューズはミズノの雪用ではなく、ナイキのトレランシューズにしました。
運営はほのぼのですが、先頭集団の3人はとても速かったです。マッドクロウを履いている人もいました。
スタートしてすぐにハイスピードに付いて行けず、8位に。女子トップにも置いて行かれました。
1km過ぎから登り。ここで少しずつつめて、折り返しまでに3人抜き、一人に抜かれました。
折り返しは主催者の実家だそうで、そこに、何故かボランティアスタッフで銀山のK子君がいました。
折り返しからは最後の下り。何とか女子トップに追いつかれずに6位でゴール。
タイムは、主催者が計測し忘れたそうで、完走賞を渡すので、各自で記入して下さいとのことでした。
ということで、私の記録はガーミンの記録35分12秒でした。
終了後は豚汁とおにぎりを頂きました。
赤飯に甘納豆、それを海苔で巻いたおにぎりが絶品でした。
手作り感満載の大会、ありがとうございました。