羊蹄・ニセコを走る、世界を走る?2

自転車、クロカン、オリエンテーリングが趣味

北海道マラソン2018+自転車少し

北海道マラソン2018スタート前

  今日は北海道マラソンでした。

北海道マラソン2018スタート前

 気温が少し低めで好記録出そうな条件だったのですが、結果的にはグロスで3時間30分26秒、ネットで3時間29分42秒での完走となりました。

 今回は、万全な準備とは言えない状態でしたので、キロ4分半は目指さず、4分40秒~45秒で走り通すという計画でのぞみました。

 スクーターで会場に入り、地下街でトイレに行くなど準備をしてCブロックに並びます。なぜか知人にはどなたにも会いませんでした。

 スタート後、歩くようなペースから意外と早い段階でペースが上がります。でも、久々のランなのでペースがうまくつかめず、速くなったり遅くなったりしました。

 5kmくらいから安定して4分40秒台になっていきます。それでもけっこうきついです。風は北海道マラソンとしては冷たく、一気に出た汗が冷やされお腹の調子が今一つです。

 北大正門前のセイコマに飛び込み、トイレ。

 再び走り出しても、スポーツドリンクを飲んだらまた、お腹の調子が悪くなります。でも、何とか胡麻化して走り続けます。

 23km地点で我慢できずに2度目のトイレ。2分くらいかかったと思います。

 給水とかトイレ以外ではペースは4分40秒をほぼ維持していましたが、今回もエプソンの時計と実際の距離が少しずつづれて行きます。エプソンの時計で総平均が4分45秒くらいで行けば3時間20分を切るか切れないかくらいになる計算でした。ハーフ時点でほぼ総平均4分45秒だったのに、通過時間は1時間41分44秒。

 倍にすると3時間23分になってしまいます。(結果的には42kmで1km近くずれてしまいました。)

 折り返しから、やはり少しきつくなってきます。

 途中、K父さんとシーサーが応援してくれているのに気づきました。

 30km過ぎからは辛くて止めたくなってきます。

 それでも最初から4分半で飛ばし過ぎたことはなかったので、エイドに寄っている分を除くとキロ5分ちょっとくらいで走り続けることは出来ました。しかし、キロ4分半の第2エンジンを点火することは出来ませんでした。

 3時間半を切れるかどうか微妙なところでしたが、最後の4kmくらいでふくらはぎが攣りました。少し腰を落とした走りに変えると何とか収まったのでそのまま行きました。

 40kmエイドで何と3杯も水を飲みました。塩分は補給できませんでしたが、塩分不足はあきらか。40kmで3時間18分50秒。残り2.2kmを11分10秒。

 ペースを上げすぎると攣ります。だましだまし。それ以上に根性なしの結果が26秒を縮めることができずに、3時間半オーバーとなってしまいました(ネットでは切ることができましたが)。

 でも、最後の10kmは3時間半切れるかもと思い、かなり努力したようで、ゴール後はほとんど動けなくなり、役員に車いすを勧められました。

 ふらふらになり、7丁目から3丁目まで、30分くらいかけてゆっくり戻ってきました。

 着替えてスクーターで24条のペットショップ小泉に寄りインコの雛が売っていることを確認し、近くの松屋でカレーを食べて余市に帰りました。

■1kmごとのラップ(後日)

10kmまで543,408,430,435,449,433,442,433,436,445

20kmまで443,527,439,447,444,449,436,442,443,441

30kmまで440,450,641,443,441,501,440,501,449,450

40kmまで503,503,502,517,509,534,506,501,506,531

最後531,509,311(0.65km)

■息子と一緒に冷水峠まで■

 家に着くと帰省している下の息子と一緒に、昨日変更したBMCのサス付きシートポストを試しに行きました。

 息子は大学で自転車部に入り、今回も自転車で帰省していました。しかし、私の休日で晴れた時はなかなかなかったので、今日がチャンスだと思いました。

 夕方4時。北海道マラソンのゴールから3時間半しかたっていませんでしたが、とにかく行きました。

 息子も速くはなっていましたが、上りでは自転車が重いこともあり、差がつきました。と思っていたら、私の左ふくらはぎが思いっきり攣りました。水分全部飲んで胡麻化しているうちに追いつかれました。

 さらに、トンネルから旧道の峠に向かった最後で、今度は右足ふくらはぎが思いっきり攣りました。攣りはしましたが、マラソン後で20kmほど自転車に乗れました。むしろ良いリハビリになった感じです。

 さて、シートポストサスは、なんとなく乗り心地が良くなった感じがしました。登りでのペダリングロスとかは全く感じませんでした。下りでスピードが付いてミニDHバーを握った状態で路面の段差を超えると、かなりスムーズな感じがしました。

■JAMIS REGENADE EXPAT

Imga0549

 家に帰ると息子用に購入したJAMISのクロモリグラベルロードが届いていました。

Imga0551

 息子に組み立てさせ、試乗してみましたが、とっても乗りやすいです。

 これでブルベに出たら快適だろうなと思いました。