今日は恵庭でオリエンテーリング初戦、4スプリントの第1戦と第2戦が行われました。
第1戦は道の駅の向かいからスタートし、道の駅を取り囲むような設定でした。
第2戦もそうですが、歩道の立体交差も部分が地図だけではイメージしづらく、難しかったです。
第2戦もスタートは同じですが、南の方に長いテレインでした。
特に1→2、それ以上に2→3が難しく、多くの選手が小さなミスをしたようです。
私は、完走したことになっていますが、自己申告をすると、1→2の時に、立ち入り禁止のパークゴルフ場に入ってしまっているので、本来は失格です。よく地図を見ずに、「橋の下は大丈夫だろう」と勝手に判断してしまいました。
膝を痛めるのは嫌なので、終始ゆっくりペースで走りました。北大の新入生や本州からも多数来ていて、参加者も多く、私は30位くらいでした。
第2戦のラスポだけ思いっきり走ってみましたが、それでも区間9位でした。
北海道の初戦としては、かなり難しいオリエンテーリングだったと思います。
明日は千歳で第3戦と第4戦です。