今日は千歳からエアアジアのA320-200でセントレアに飛びました。途中で能登半島、富山平野、北アルプスがきれいに見えました。
これは木曽の御嶽山でしょうか。
飛行機でyamamoto氏と合流し、セントレアからレンタカーで三重県に向かいました。レンタカー借りるのに行列ができていました。
途中、コメダコーヒーで昼食。
名古屋港、桑名、四日市と通過し、鈴鹿サーキットに行きましたが、時刻が少し遅く、人もやたら多い(駐車場に見たことない数のバイクも駐輪していました)ので、コースの脇をかすめて通過。
その後、三重県の田舎道を楽しみながら走り、スタート地点のさるびの温泉に到着。前日受付時刻を少し過ぎていましたが、受付してくださいました。
そして、宿のある伊賀市上野に到着。
観光時間は終了したばかりでしたが、歩いて城跡へ。
その後、伊賀流忍者博物館の入り口、だんじり会館(忍者変装)入り口と見て、松尾芭蕉の生家入り口。中には入っていませんが、観光はコンプリート。
夕食はニカク食堂。店の入り口からして忍者屋敷です。
せっかくなので私は忍者定食。税込み1650円。外国人向きなのかもしれませんが、美味しかったです。メインは牛肉の卵とじみたいなのですが、小鉢の野菜もとても美味しかったです。
yamamoto氏のニカク定食880円。
とにかく不思議な店でしたが、次々にお客さんが来ていました。
その後、コンビニで朝食を購入して、ホテルに戻りました。