羊蹄・ニセコを走る、世界を走る?2

自転車、クロカン、オリエンテーリングが趣味

オリエンテーリング練習会

オリエンテーリング練習会

  今日は千歳でオリエンテーリングの大会予定でしたが、天候不順のため中止となり、替わりにN原さんが、真駒内公園オリエンテーリングの講習会とミニレースを行って下さいました。

 まず、正確にコンパスを使って進む方向と磁北線を確認して正確に進む方法を学びました。何となくしか解っていなかったのですが、実践で使える様になった気がしました。

 続いてミニレース。A井さん、スナフキンjrご夫婦、yamamotoさん、K谷さん、私と息子、初心者の女性2名の参加です。

 ミニレースと言っても距離と起伏はけっこうあり、ミドルレースレベルでした。今回は息子と私の巡航速度が全く同じという結果になりました。私は遅くなり、息子がかなり速くなっています。

 途中、山のピークから、隣の尾根まで行くポイントがありました。普段だったら、山道を降りて舗装を走り別の尾根の山道を登るというルートを間違いなく取ったと思いますが、せっかく先ほど練習したので、道の無い藪を、コンパスを頼りに進みました。

 少しずれたけれど、確信をもって次のポイントに着くことが出来ました(時間はかかりましたが)。これは大きな収穫です。ほとんどのパークオリは人工物が多いので、その技術を使わなくても何とかなってしまいますが、本当に藪や林の中で見通しのきかないところでは、絶対必要だし、そうでなくても、確実性を増すためには、使えないといけないテクニックです。

 その後、一カ所尾根を勘違いして大きなミスをしてしまいました。でも、収穫の多い練習会でした。