今日はスキーオリエンテーリングの合宿に参加しました。まず、着いてアップとしてダブルポール中心に10㎞ほど走りました。雪は大変少なく、でもスケーティングはできます。
その後、室内で元オリンピック選手(長野、ソルトレイク)の古澤緑さんをコーチに、室内で体幹や筋トレ、さらに、午前と午後コースで基本的なところからいろいろ教わりました。
昼食後、午後も講習は暗くなるまで続けてくれました。私も、クイックや片足スケーティングが劇的に上達しました(した気がしました)。
講習で立ち止まっている時間は長かったのですが、それでも合計40㎞ほど滑ることができました。肩はまだ少し痛いですが、何とか使えています。
天気は、晴れたり曇ったりでしたが、一瞬、旭岳がきれいに見えました。
服装はコアの上下にティトンの上下です。
今日の宿兼合宿の基地はかつてSea to summitの開会式などをやったホテル。今は形を変えています。ハンモックとかもあって面白いです。
この部屋にK浦君と二人です。
夕食は合宿メンバーで自炊です。美味しかったし楽しかったです。
Sさんが月餅を買ってきてくれました。
今晩、もう少し雪降ってくれないかなあ。
今日はマレーシアでふきのとうがアドベンチャーレース中、イーストウインドはエクアドルでアドベンチャーレースに備えています。伊達ロゲイニングも行われました。