今日はミドルディスタンスの競技でした。
2分前に地図を配布するときに、私の一人置いて左隣の日本人選手に地図が渡されていなかったので、私が「マップス…」と役員に言ってしまったところ、周囲に異変が起きました。
私の言おうとしたのは、「マップス ノット イエット ギベン ヒム」だったのですが、私の「マップス」に近くの選手が役員の号令かと反応してしまい、大混乱に陥らせる所でした。「何だよ、違うのかよ」みたいな感じで、事なきを得ました。冷汗が出ました。
ミドルはマップ交換が3回もあり(計4枚)、狭い範囲に細かいモービルルートが沢山です。
私は一番の後も、現在地をロストしない様にスピードよりも確実性を重視で行きました。結果、大きなミスはないけれど、スピードが全体に遅い結果になりました。
最後はスタジアムに戻ってきますが、人に見られているという意識が地図読みに影響を与えたのか、考えられないくらい簡単なところで迷ってしまいました。
オーロラビジョンにも山の中の様子やGPSレグが映し出されます。
宿に戻り、スパに入って夕食。今日の夕食は豚肉ロースのローストを厚さ2cm以上に切ったとてもボリューミーなものでした。
明日は最終種目のリレーです。私は第3走です。若者たちの足を引っ張ってしまうことになりそうですが、精進します。
(penさんコメントありがとうございます。何故か、海外からはコメントできなくなっていますのでこちらに書かせてもらいました)