昨晩から旭岳温泉でスキーオリエンテーリングの合宿に下の息子と参加しています。少人数の合宿ですが、JOAから全日本スキーオリエンテーリング委員長も同席しています。
昨晩は猛吹雪でたどり着いのがやっとでしたが、今日は良い天気でした。
積雪は2メートル。
今日は午前中はクロカンの基礎をやりました。きちんと板に乗っているかのチェックやスキーオリエンテーリング特有の片足スケーティングは大変勉強になりました。
私たちの他にも、実に多くのクロカンアスリートが集まっています。本州や韓国からも沢山来ています。レベルも総じて高いです。
午後は一人ずつ滑って動画で撮り、フォームチェックです。
自由滑走も含めて今日1日で47km走りました。この時期としては考えられない距離です。
旭岳のコース、真冬の様で、起伏はあるけれど良く整備されていて最高です。全部大回りすると7kmほどになりますが、上のループと下のループの間の標高差がけっこうきついです。
宿はベアモンテ。バイキングの横で合宿メニューですが、それでも十分すぎる食事内容です。